
欲望のどん詰まりとしてのFIRE
欲望がないと人間は生きていけないように思う。欲望、希望、期待がないと、精神的にキツい。 とすると、リタイア、FIREを達成した後の人...
面白かったこと、気づいた仕組み、方法論を書きとめるブログ。
欲望がないと人間は生きていけないように思う。欲望、希望、期待がないと、精神的にキツい。 とすると、リタイア、FIREを達成した後の人...
気づきメモ。 自己認識って「集団内での自分の立ち位置」で決まるっぽい。 「集団内での自分の立ち位置」よりも、「世の中からみた集...
「技術を生むのは信念で、信念を生むのは洞察」なので、小手先の技術ではなく信念や洞察力を改善したほうが効果が高い。という気づきをメモしておく...
のびるにはあそびがいるなぁ…という当たり前の話をする。 そのために、いきなりだが、アリの話をする。 アリのフェロモンの話 ...
仕事について気づいちゃったのでメモるシリーズです。 「この問題って、世の中の人も沢山ハマってるはずだから、解決策はそこらへんに転がっ...
ちょっとわかりかけてきたので、言葉にしてみたい。 当たり前のことではあるけれど、成果を出そうと力むよりも、成果を出す速度を上げたり、...
「転職は癖になるよ」 転職することを公表した後、会社の先輩が僕をランチに誘ってくれた。その場で言われたのがこの言葉だった。その人は転...
あえて例外の多い一般論を言うと、モテないモテない、とずっと言っている人は、結局モテたいと思っていない。 「いや、モテたいよ!」という...
スタイルが違うのになぜ勝てるのか? 最近僕、株のトレードを頑張ってるんですが。 トレードって、スタイルが色々あるんですよね。順張り/逆張...
みんな「思考」とか「意思」とか「私」とかを、過信しすぎなんじゃないか?と思っている。 僕は、自分の意思というのをあまり信じていない。 何...