中途入社×マネジメントで成果を出す難しさ

年功序列が強い企業に転職したんですが、難しさ・やってられなさを多少感じたのでメモしておきます。

仕事での成果の出し方を、

・「ソロプレイ」か「チームプレイ」

もしくは

・「プレイヤー」か「マネジメント」

に大別して考えると、今の僕が成果を出しやすいのはチームプレイ、マネジメントなんですよ。でも、マネジメントで成果を出そうとすると、中途入社だと権限がなくて難しいね、って話をします。

プレイヤーとして今の私が成果を出しづらいのは、業種みたいな環境要因もあるし、僕自身が技術力よりマネジメントサイドでやってきたという私の要因もありまして。ともかく、ソロプレイではそこそこの成果しか出せないんですね。残念ながら。

となると、チームプレイ、マネジメントっぽい仕事で、複数人に対して影響を出して、レバレッジを掛けて仕事で成果を出すのを狙うわけですが、そこも、年功序列感×中途入社という身分だと、なかなか難しい。

中途と言う立場もあって、権限がないからです。

システム導入するなり、プロセス改善なり、で、チームメンバーに影響を与えていくのを狙うわけですけど、中途だとその辺の信頼ポイントがまだ溜まってないわけです。

そこで、地道に仕事をして信頼を得つつ、その上で上層部の信任を得たり、リーダー格をこちらの味方につけたり、そういう飛び道具を使ってなんとかやってますが、まあ地道な戦いですよね。しかも変化はみんな嫌なので、良い顔をしない人もいます。そこをなんとかだましだましやっていく。そういう仕事です。

たとえるなら、未開の部族と初遭遇して、そのしきたりを学んだり、行動原理を理解した上で、どこを押せばどう動くか、を理解しつつ、狙った形に持っていく。そういう戦いを頑張っています。

これって、僕自身の楽しさってあまりないです。導入する仕組みや技術は、自分にとっては当たり前のもので、新規性は全くない。学びはあまりないわけです。単に部族の研究ノートが分厚くなっていく。

とか考えてると、仕事の泥臭さと、自分の得るもののなさで、微妙にやるせなさを感じます。もっとレベルが高いところで、僕自身も学べたらいいのにと思う。単に昔取った杵柄を、なだめながら人に渡してるだけというか。うーん。

無理やりポジティブに考えると、人を雇ったり、仕組みを作ったりする側の、人間臭い術を学ぶ機会…とも考えられるのかな?どうだろう。

まあ、仕事量は少ないし、正直プレッシャーもなくて、余裕でこなせるので、トータルでは全然今の仕事の方が気に入ってるんですけど。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。