目次
はじめに
この記事は、インフルエンサーの指示通りに売買する人が、破滅しない範囲で株式投資をするには、どうしたらいいか?をお酒を飲みながら考えた記事です。前半は漫談なので、まじめに投資方法を知りたい方は「これだけやろう!リスク管理!」に飛んでください。
好きにやったらいいじゃない
「インフルエンサーの言う通りに売買したって、いいじゃないか、しょしんしゃだもの」
インフルエンサーの言う通りに売買する人を叩く風潮に異議あり!!
こんにちは、ぶるいぬです。
いやー、先週は、ほんとうに色々とありました。TSLA等のけん引役の銘柄が軒並み調整する一週間となりました。挙句の果てには、セリングクライマックスの極みの、底の底の底のタイミングで、インフルエンサーが売り煽りをするという事件もありました。
「売って!売って!」を茶化していた私も、まさか「売って!売って!」が、「逃げて、逃げて、逃げて、逃げて、逃げて」という、ちょっとホラー味のある台詞にメガシンカするとは思いませんでした。もし、碇シンジ君がTwitterをやっていたら、「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」という台詞を、対抗してつぶやいていたはずです。もしそうだったら、救われたテスラホルダーが沢山いただろう、と考えるだけで慙愧に耐えません。
さて、色々と言いましたが、私は、「インフルエンサーの言う通りに売買したっていいじゃない!」と思います。
いや、わかりますよ。自分の頭で考えて投資しろ!という、マッチョな考え方もよくわかります。ただ、株式投資に賭けられる情熱の量って、人によって全然違うんですよ。理想としては、そりゃ色々勉強して、素晴らしい判断を下せればいいですけど、そんな熱意はなかったり、適性がなかったり、時間がなかったり、能力がなかったりする人は沢山いるわけです。株に対して、狂ったように情熱を注げる人は、ごく一部ですよ。そんな暇があったらFortniteでもやるわい!って話です。
そりゃあ「高いレベルで考え抜いた投資判断」と「インフルエンサーご神託投資判断」だったら、前者の方がいいのは同意します。でも、そういう投資をしている人々にある選択肢は、「素人考えの右も左も分からない投資判断」と「インフルエンサーご神託投資判断」の二択なんです。後者の方がいいのは当たり前です。別に悪い事だとは思いません。自分の金で相場を張ってる時点で、少なくとも、説教を受ける筋合いはないですね。
そんな風に、投資の勉強をやり抜くことはできない、でも、ちょっと夢も見たい!とか儲けたい!とか株をやって面白さを感じたい!なんて人も当然いるわけです。私は、それの何が悪いんだ!と思います。
さて、そんな背景を踏まえて、前向きな話をしましょう。インフルエンサーの言う通りに売買するとはいえ、破滅するのは避けたい、と思いませんか。
株で本当に痛い目を見る人は多いです。インフルエンサーの言う通りに売買するとしても、そういう破滅からは身を守るべきだと思います。
ということで、この記事では、最低限身を守るために大切な、インフルエンサーの言う通りに売買する際の注意事項を考えたいと思います。そのためのキーワードが「リスク管理」です。
リスク管理がなぜ大事か?
ギャンブルで身を亡ぼす一番ありがちなパターンは、リスク管理の失敗です。
いくら有利なギャンブルでも、賭け金の設定を間違えると破滅します。これ大事です。大事なのでもう一回言います。いくら有利なギャンブルでも、賭け金の設定を間違えると破滅します。
例えば、「サイコロの1が出たら賭け金没収、それ以外が出たら、賭け金の100倍がもらえる」こんなギャンブルがあったとします。何度やってもいいとします。
このゲーム、超絶有利ですよね。
こんな有利なゲームでも、毎ゲームに、全財産をかけていたら、いずれ破滅します。これは分かりますね。あるタイミングで1が出たら破滅なので。
これで分かるように、「有利なギャンブルでも、賭け金をうまくコントロールしないと破滅する」わけです。
この、賭け金のコントロールが、「リスク管理」と言うやつです。
インフルエンサーのご神託がいくら優れていても、賭け金の設定をミスると死にます。では、ご神託投資をする際に、どういう風なリスク管理をしたらいいでしょうか?
これだけやろう!リスク管理!
ああごめんなさい。ここからが凄く大事なんですが、角ハイボールのロング缶を飲んだせいか、むずかしいことがよく分からなくなってきました。正直ぼくも、ご神託投資なんかやったことないし、リスク管理ってなにかよくわかってないですわ。なので、雰囲気で書きたいと思います。とりあえず、これを守ってたら、死なないんちゃう?っていう方法を、いくつか紹介しますね。
1.1銘柄に集中しすぎない
【おススメ度★★★★★】
いくらインフルエンサーが進める激推し銘柄でも、ダメな時はダメです。これはインフルエンサーが悪いわけじゃなく、株がそういうものってだけです。
なので、1銘柄に投入する資金は、もしその銘柄は-99%になっても、三日三晩泣けばケロッとできる程度の額までに抑えましょう。そうすれば、もしその銘柄が-99%になっても、三日三晩泣けばケロッとできます。そりゃそうか。ははは!
2.ナンピン買いをしない
【おススメ度★☆★★★】キラキラ~
いくら1銘柄当たりの投入額を、1.の通りに抑えても、下がるたびに買い増ししていたら、いくらでもお金を持っていかれます。なので、1度購入した後は、買い増しをしないのがいいかと思います。株価が下がってお買い得~とか言うてる場合じゃないです。下がったら下がったなりの理由があることが多いですね!知らんけど!
3.撤退ラインを決めておく
【おススメ度★☆★☆★】チカチカ~
1.を守ってたら別にいいんですが、もっと1銘柄にツッコミたい時もあると思うんですよね。スリル!スリル!スリル!ガツンと賭けてガツン!と儲けたい!これぞロマン!!
となると、1銘柄当たりの賭け金を上げたくなりますが、その分どんどん、下げた時に危険になります。何が危険なのかはわかりません、角ハイボールに聞いてください。
ともかく、「これ以上下げると奥さんに殺されるッッ!」っていうラインの少し手前に、損切の逆指値でも置いとけばいいんちゃうかな?知らんけど。
よし!大体言えた気がするぞ!以上だ!
おわりに
以上が、インフルエンサーご神託投資をする際の注意点です。
ジェットコースターと同じで、スリルを楽しむときは、「死なないことが分かっているから楽しめる」のだと思います。株式投資を楽しむための、シートベルトのかけ方について、書いてみたつもりです。まあ、やったことないから知らんけど。
Twitterをやっています。よろしくお願いします。
短期トレードに目覚めた広瀬氏
「買ッて!買ッて!売ッて!そしたらまた買ッて!売ッて!買ッて!ドテンして空売ッて!!買い戻してッ!!!買ッて!売ッて!!買ッて!売ッて!買ッて!売ッて!!!」— ぶるいぬ (@blblinin) February 6, 2021