【図解】ドラクエに学ぶ仕事の任せ方 ~勇者は僧侶の筋力不足を責めるか~

前回記事「なぜドラクエのパーティは4人なのか?」を読んでいない方は、そちらを先にご覧ください。読まないと、たぶん何を言っているかわからないと思います。

さて、突然ですが、あなたはドラクエの勇者です。ここで、ドラクエで全滅したときのことを考えてみましょう。

チームは、勇者、攻撃が強い武闘家、回復が得意な僧侶の3人だとします。勇者は戦いに負けたメンバーに、なんて声をかけるでしょうか?

例えば、僧侶に対して、「なんでもっと強く殴らないんだよ!」と、僧侶の筋力不足を叱るでしょうか?あるいは、武闘家に「もっと魔法使って回復しろよ!」と、武闘家が回復魔法を覚えていないことを責めるでしょうか?

いや、言いませんよね。少なくとも、そういう怒り方をする勇者は、冒険に向いていません。愚かな勇者と言えそうです。だって、武闘家は攻撃に、僧侶は回復に注力するのがドラクエですよね。

つまり、チームとしてあるべき姿は、

・回復が得意な僧侶は、チームの状態を見ながら、回復に徹する

・攻撃が得意な武闘家は、得意な攻撃に専念する

という状態でしょう。その方が、チームとしては効率がいいはずです。皆が、得意なことをやって、弱点を補いあい、結果として、チームとして強い。これを目指すべきです。

ということは、ここでの勇者の役割は、大きく二つです。

・チームの全員が、得意なことに専念できるように役割を振ること。

(例. 勇者「僧侶は回復魔法を頼む!」)

・その結果チームとしていい結果がでるように、バランスをとる

(例. 勇者「次の敵は攻撃が強いから、防御魔法が得意なアイツをメンバーに入れよう」)

さてここまで、いかがでしょうか。ドラクエで例えると、「そりゃそうだ」「当たり前だ」と思う人が多いのではないでしょうか。

でもよく考えると、この「愚かな勇者」のようなことを、自分の仕事では、してしまっている人が多いのではないか、と思いました。

例えば私はモノをつくる仕事をしていますが、

「スピードが長所であるAさんが、仕事が雑なのを責めた」とか、

「丁寧な仕事っぷりが長所のBさんが、仕事が遅いのを責めた」

経験があります。

が、これは間違っていました。むしろ、スピードが長所の人には、それを最大限生かせる仕事を振るべきですし、その人だけでは足りない丁寧さは、他の得意な人で補うべきでした。

営業でも、接客業でも、なんでも、チームでやることは、同じような仕組みなんじゃないか?と思いました。そして、どんな仕事でも、チームのメンバーに向いていない役割をお願いしたり、偏ったチームになっていたら、もうその時点で上手くいかないんだろうな、と思います。

そう、戦いに勝てるかどうかは、ルイーダの酒場で、仲間を選んでいるときにもう決まっているのです。

おおゆうしゃよ!

のうきにおくれるとは なさけない・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。